
TEAC「HA-P5」試聴機レビュー
TEAC STOREにて無償貸し出しキャンペーンを行っていたので、TEACのポータブルヘッドホンアンプ、「HA-P5」を借りてみまし...
TEAC STOREにて無償貸し出しキャンペーンを行っていたので、TEACのポータブルヘッドホンアンプ、「HA-P5」を借りてみまし...
1万円以下の安価なハイブリッドが最近盛り上がりを見せている中国から、またしても新顔が登場。今回紹介するのは、まだあまり馴染みのないメーカーで...
先日「開封、外観編」と題して簡単なレビューを公開しましたが、それから数日ひたすらDN-2002のみ聴いておりました。正直に申しますと...
サウンドアース様より、「DUNU DN-2002」の試聴機をお借りしました。ハイブリッドイヤホン、DN-1000やDN-2000で一...
もう6月。それなりに暑くなってきました。これからさらに暑くなるんだからホント埼玉には勘弁して頂きたい。辛いのなんって。 やたら...
VE MONKに端を発したともいえる最近の中華格安インナーイヤーイヤホンブーム(?)ですが、先日HCKより$6のインナーイヤー、「Q...
そろそろプロジェクトも大詰めを迎えている(そうであって欲しい)SEIUN PROXですが、幾つかの変更点が先日発表されました。 ...
どうですか。カッコイイイヤホンじゃないですか? 中国MusicMakerのTW1のレビューです。見た目も良いのですが、何より売...
$5で買えて、なおかつ驚くほど音が良いインナーイヤーイヤホン、ということで一部のオーディオファンの間で評判になったVE MONKです...
いつもお世話になっているHCKより、Aune M2/M2Pro、Flang V5の特別価格のご案内。 まずはAune M2から。 Au...