iPad Pro9.7が登場してiPad Air2が値下げ、どっちを買ったらいいかイマイチ分からないので調べた
出てきましたねー、iPhone SE。ガワはiPhone5sそのままに中身が6sな凄いやつ。大画面に慣れた今では6sから5sに戻るのはなぁ、とも思ってしまいま…
出てきましたねー、iPhone SE。ガワはiPhone5sそのままに中身が6sな凄いやつ。大画面に慣れた今では6sから5sに戻るのはなぁ、とも思ってしまいま…
なんとなーく憧れのあるデュアルディスプレイ環境。実際にモニタ2枚にするには場所などの制約も大きく、なかなか面倒。そこで、手持ちのiPadやiPhoneをWin…
先日購入したDP-X1のストレージ用に秋葉原でmicroSDを購入したのですが、100円程度の差で、上位モデルである「EXCERIA」シリーズのものが入手でき…
先日購入したNEC「Aterm WG1200HP」が到着、設定、接続を終えて二日が経過した時点でのレビュー。 現状非常に安定してイーサネットコンバータとして稼…
ルータをイーサネットコンバータとして運用する際の注意点など。 【2020/1/28 追記】以下に最新の記事を公開しました。 https://www.clear…
とりあえずコレがないと始まらないソフト群を備忘録的にまとめてみました。
iMacが欲しい。 5Kだの4Kだの出てきやがって…俺のWindowsデスクトップは1Kだよ!4K?5K???何に使うんだよそんなの!!!綺麗なだけだろ???…
2016年1月ももう3日、いやー早い。この調子で2016年もあっという間に終わるのかと思うと、弱冠(?)21歳の僕でも色々思うところはあります。 さて、Mac…
1月になりそろそろセンター試験。塾講師バイトな僕も胃が痛い日々。 そんな中推薦の皆様は気の抜けた安心した日々を送られていらっしゃると存じ上げますが、そろそろ大…
nasneをWindowsで視聴するソフトウェア、「PC TV with nasne」と「ニコニコ実況」を組み合わせたら素晴らしい録画消化環境が構築できたので…